バージョン管理システムを使ったゴースト開発の方法

初期リポジトリの構築


さて準備が整ったところでリポジトリにデータを放り込んでいきます。

ここではとりあえず現状のゴーストをまるごとリポジトリに格納します。
これにより、現状以降の更新の履歴が保存されていくことになります。

※もしも過去のバージョンを別途保管しており、過去時点からの履歴を順に保存したい場合は、
 過去バージョンを順に放り込んでいく(コミットしていく)ことになりますが、
 説明がややこしくなるので、これについてはここでは説明しません。


まず適当な作業フォルダを作成します。ここでは「C:\Ghost\SVN」としました。
このフォルダを右クリックして「SVNチェックアウト」を選びます。




チェックアウトのダイアログが表示されます。



ここで、先ほどインストールして設定したVisualSVN Serverの画面に一度戻ります。
落としてしまっている場合は、VisualSVNの項目がスタートメニューかどこかにいるはずですので、
そこから立ち上げます。

VisualSVN Server上で、さきほど作成したリポジトリを右クリックし、「Copy URL to Clipboard」を選びます。
特に何も起こりませんが、「Copy URL to Clipboard」されているはずです。




チェックアウトダイアログに戻ります。
「リポジトリのURL」欄に、クリップボードにコピーされたURLを貼り付けます。
ほかの項目は特に変更する必要はありません。OKを押します。




すると、認証画面が表示されます。



ここで、VisualSVN Server側で作成していたユーザの情報を入力します。
「認証を保存」にチェックを入れておくと、今後いちいち作業のたびに入力する手間が省けます。
入力してOKを押します。
認証に成功すれば、このようにチェックアウト完了が表示されます。




さて、今何をしたのか説明しておきましょう。
「チェックアウト」というのは「リポジトリのデータを、管理情報つきでダウンロードする」ことです。
つまり、リポジトリ内のデータをダウンロードしたわけです。
といってもまだリポジトリは空なので、実際のデータは何もダウンロードされません。
しかし、管理情報のフォルダはちゃんと作成されています。ちょっと見てみましょう。



「.svn」というフォルダが作成されています。
隠しフォルダ扱いなので、隠しフォルダが見える設定にしていないと見えませんが、
中には色々とファイルが作成されています。
ただしこれらのファイルは管理情報なので、勝手に自分で書き換えてはいけません。
放っておきましょう。

また、先ほど表示された「リビジョン0になりました」の「リビジョン」というのは、
「リポジトリ内のデータのバージョン」のことです。
つまり「リポジトリ内のバージョン0のデータを落としてきましたよ」ということになります。


説明が長くなりました。次に進みます。
先ほどチェックアウトしたフォルダに、ゴーストのデータを一式コピーします。



ここでは4ゴースト分ほど持ってきました。
うち3ゴーストほど永遠に開発中になっているような気がします。ありふれた光景ですね。

コピーが終わったら、一度ゴーストのフォルダ内を確認してください。
ゴースト起動時に生成される一時ファイルや、セーブデータファイル、さとりて等、
ゴースト本体に含まれないファイルはすべて削除しておきます。
ゴースト配布時の構成、ゴースト本体だけのデータにしておく必要があります。

問題なければ、Ghostsフォルダ内の何もないところを右クリックして、「SVN コミット」を選びます。



コミット画面です。微妙になんか出てますがまあいいや。
下側になにやらファイルのリストが表示されています。
ここには、チェックアウトしたフォルダ内に新しく増えたファイルや、
内容変更があったファイル、削除されたファイルなどが表示されます。

ここでそうしたファイルにチェックを入れてOKすると、
チェックしたファイルの情報(変更内容や削除されたという情報など)がリポジトリ側に送られ、
新しいリビジョン(バージョン)としてデータが保存されるというわけです。

説明終わり。
今回は全ファイル新しく追加するので、画面中段左の「すべて」をクリックして、
全ファイルにチェックをつけます。

また上段の空白には、コミットにあたってのコメントを書くことができます。
このコメントはリビジョンに付随する情報として、更新日時の情報とともにリポジトリに保存されます。
今回の更新(コミット)でゴーストの何を書き換えたか、メモしておくとよいでしょう。



こんな感じで。問題なければOKを押します。



各ファイルについて「内容を送信中」なんてログががーっと流れます。
その後、完了表示が出るはずです。
無事リビジョンが上がって1となりました。

さて、これで初期リポジトリのできあがり。
ゴーストの初期データが一通り、リポジトリ内に登録されました。
ここからがんがん開発していくわけです。がんばりましょう。


つぎへ

まえへ / 最初にもどる